こんにちは。すけまるです!!
あと数日で筋トレを始めて2カ月になると知り、変わったことを思い浮かべてみましたが、やはり汗っかきになったことですかね。。。代謝が爆上がりです!!笑い
さて、今回は必須アミノ酸 BCAA についてお話ししたいと思います!!
BCAA飲んで、集中力を上げて頑張りましょう!!
ではBCAAのの効果、摂取方法についてご紹介します。
BCAAとは
BCAA(Branched Chain Amino Acid)とは、分岐鎖アミノ酸で体内で生産することのできないアミノ酸【必須アミノ酸】です。
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
上記の3種類の必須アミノ酸がBCAAには含まれております。
これらは、EAAにも含まれる成分だが、EAAより有効血中濃度が高いことからEAAでは代用できませんので注意!
BCAAの効果
BCAAの効果について、2つ説明いたします!
ハードトレーニングによる筋肉の分解を抑制する効果
筋肉は運動する際に、必要なエネルギーを血液の中にある、糖・タンパク質・脂質から得ています。
このエネルギーを手っ取り早く供給するのに体の中では、
筋肉を分解して供給しようとするのです。。。(やめてくれーって感じですよね。笑い)
でも安心してください!そこでBCAAの出番です!
BCAAを摂取することで、血液中のBCAA濃度を高め筋肉の分解を防ぐことができるからです!
トレーニング中の集中力を高める効果
トレーニングをしているとどうしても疲れてきますよね?
気合で何とかしているかと思いますが、集中力を切らさないためにも
BCAAを活用してみましょう!!!
トレーニング中の疲労は、血中から脳内へトリプトファンが
輸送されることで「つかれた~~。」ってなります。
そして、なぜBCAAがいいのかと言いますと
アミノ酸は脳内へ移動する際に、輸送体(車みたいな乗りものだと思ってください)と
結合して移動しております。
トリプトファンとBCAAの輸送体は同じであるため
血中のBCAA濃度が高まるとトリプトファンの輸送量が減り
疲労も減少するといった仕組みです!
BCAAの摂取方法
BCAAはプレワークドリンク(トレーニング前)としても
ワークアウトドリンク(トレーニング後)でも飲んでも大丈夫です!
BCAA自体は、飲んでから30分~45分ほどで効果が発揮されます
摂取量としては2000mg~4000mgを目安に飲むことで効果が発揮されますので
皆さんもいかがでしょうか!
ただし、トレーニング後の摂取も飲まないよりはいいですが、
アミノ酸の種類が少ないので、効果をさらに期待したいのであれば
EAAとプロテインを摂取することをお勧めします!
BCAAを飲んで集中したトレーニングをやり切りましょう!!!
ご参考までに!
では!!!
マイプロテイン BCAA(分岐鎖アミノ酸) 【250g】 価格:3111円(税込、送料無料) (2021/8/10時点) |
コメント